受け取ってほしいのは、"未来を確約するチカラ"
一対一のメンタリングセッションであなたの本当に望む未来にナビゲートします。
ながいかよ
えいよう未来株式会社代表取締役
栄養院®創始者
病院勤務、料理講師を経てヘルスケア企業にて働く人の栄養指導に従事。従来の制限型の栄養指導に疑問を感じ独自のなりたい姿を実現するビジョン型指導を確立。「受けただけで元気になる」と指名が増える。
2010年に独立。
栄養院®プロジェクトを始動する。経営者、アーティスト、モデル、アナウンサーなど「自分自身が商品」である人に栄養指導を行う他、乳がんクリニックにて栄養外来も担当。
2014年に法人化。えいよう未来株式会社代表取締役に就任。
現在は栄養院の運営の他、こども栄養管理、企業の栄養顧問、管理栄養士育成と4つの柱で事業を展開。
健康な人が健康なうちから自分の体をケアできる栄養院を日本中に創ることが夢。誰もが健康で幸せな社会づくりを目指している。

Mentor





人生とビジネスに戦略を立てて
次の5年を さらに飛躍的なものに!
自分がやりたいことを仕事にするために独立をした。会社に縛られない生活にシフトして、家庭やプライベートを大切にし、スキルアップもしながらそれなりに仕事をしてきた。後悔していない。わりといい感じに仕事の幅も広げられてきていると思う。
だから、次の5年はもっと戦略的に自分のスタイルを確立したい、単価を上げていきたい。やりがいと収入に納得のいく仕事を増やしていきたい。
そんなあなたにながいかよがメンターとなり次の5年の飛躍のために、辿り着きたい未来へナビゲートします!
大切なのは、 "思い描く" こと
目標を実現するために必要なことはなんでしょう?
計画を立てること? 資金を調達すること? 場所を作ること? もちろん、そういったことは現実として必要になってくることもあるでしょう。
ですが、なによりも一番必要なことは未来を思い描くこと。それも、ありありと、「これを実現するんだ」と確信のもとに思い描くことです。
でも、思い描けないことがほとんどなんです。なぜならば、先にやってるロールモデルがいないから。
多くの管理栄養士の方に講座やキャリアカウンセリングをしてきてわかったこと。それは、人は、自分が未来を思い描けないと行動できない という事実です。
だから、自分の夢をしっかり受け止めて、目標を引き上げてくれるメンターの存在が必要不可欠。>>メンターの存在が目標意識を高めていたという研究報告もあるんですよ~
答えは自分の中にしか、ない。だから、あなたが本当に望む未来を思い描くことが必要なんです。
わたしはちょっと先に管理栄養士として独立しました。まだ管理栄養士でフリーランスが少なかった10年ほど前です。
「どうやったらフリーになれるんですか?」 ある講座でそんな質問を受けてから、キャリアカウンセリングや講座を開講し、悩める管理栄養士の悩みを聞いたり、アドバイスをしてきました。
法人にしてからは管理栄養士の人たちにお仕事もお願いしたり、プロジェクトを一緒に進めたりしています。私自身も管理栄養士としての仕事を日々グレードアップさせながら、誰よりも管理栄養士の方たちのお悩みと向き合ってきた。そう自負しています。
管理栄養士は根がまじめ、人の健康をサポートしたい、喜ぶ顔が見たい。そんな素晴らしい人が多いんです。
この人たちが、もっと活躍できたら日本を、世界を丸ごと健康にできる!そう思っています。
ビジネスの本質は社会貢献
独立をしたいと考えたとき、きっとあなたは、「もっと人の喜ぶ顔が見たい」 「社会をより良くしたい」 「世の中のためになることがしたい」 「次の世代にいいバトンを渡したい」 そう思ったのだと思います。だからそのために、自分にももっとできることがあるんじゃないかと考えて独立することに決めたのですよね。
だけど、その貢献したいという"いい人精神"で、頼まれたら断れない、安い報酬でも請けてしまう・・・その結果、気づけば心も体も疲弊している・・
そんなことはありませんか。
受講生が卒業して独立した後、一番多い質問が「この仕事、報酬はいくらで提示したらいいですか?」でした。
報酬の相場がない、いくらと言われてもはっきり提示できない。だから言われた価格で引き受けてしまい、やってみると思った以上に大変だった・・・
社会をより良くすること、貢献することがビジネスの本質。だけど、本当に貢献するためには、まずはその前段階のステージを登っていかなくてはいけません。
本当の意味で貢献するには、そこに行くまでの5つのステージがあるんです。
多くの人はこのステージを無視していきなり貢献しようとするので、心も体も疲弊してしまう。
社会も、自分も豊かであるために。
自分も幸せを噛みしめながら、社会に役立つ仕事をするために登っていく5つのステージ。
あなたは今はどのステージに立っていますか?
そのステージを1段ずつグレードアップしていきませんか?
発見



強み発見
自分が本当にやりたいこと
働き方を見直す
構築



基礎固め
土台作り
ビジョン明確化
設計



働き方の図式
ビジョンの具体化
小さく始める
育成



仲間集め
自分の役割
チームマネジメント
貢献



運命に導かれる
自分本来の幸せ
未来に残す
\発見のフェーズ/
雇われる働き方をやめてフリーランスになりたいと考えだした頃。
フリーランスってどうやって収入を得ていけばいいんだろう? わたしになにができるんだろう? と可能性に秘めた原石を磨こうとしている時。
このステージでは強みを発見する、わたしが本当にやりたかったことを見つける準備期間です。

\育成のフェーズ/
フリーランスになって約 7年。
できることが増えてきて、依頼も多くなった。収入も安定してきた。
依頼されることと、こちらが提案することがぴったりと合うようになってきて、価格を提示するときも自信をもって提案することができるようになった。
この仕事をもっとたくさんの方に提供できるように仲間を集めてやっていきたい。自分がやっていることをほかの誰かが出来るように体制を整えていきたい。
このステージでは、仲間集め、教育、役割分担の期間です。

\構築のフェーズ/
フリーランスになって5年程度。
派遣や登録で仕事の数はこなし、得意なこと、ある程度価値を提供できていることも自覚してきている。
時間もおおよそペース配分はできてきた。
でも、仕事がないときは収入にも直結。旅行にも行きたいし、もし体調が悪くなって働けないとなると生活も危うくなる。自転車操業は卒業して、もう少し時間にも金銭的にも余裕のある仕事スタイルを確立したいと考えている時。
このステージは、商品やサービスの価値を見直し、価格の再設定をする。やってきたことを本にする土台作りの期間です。

\貢献のフェーズ/
法人化し、仲間とともに事業を展開している。わたしがいなくても事業が回るようになってきた。社長であるわたしの仕事はどうしたら、もっとこの社会がより良くなっていくかを考えること。
アイディアを形に、同じ想いを持つ企業との協業や、強みを補えあえる人たちとのコラボレーション、そして若き起業家への支援などつながりやご縁を大切にしながら事業を展開していきたい。
仕事をしていることにやりがいと充実感、幸せを感じたまま継続していけるように常に自己研鑽を忘れない。

\設計のフェーズ/
喜んでもらえる仕事が確立してきた。
ある程度収入も上がってきて、雇われていたときの収入も超えるようになってきた。フリーになる前はいろいろ不安だったけど、まずまず今までやってきたい自分には合格点をあげたい。
なんとかがむしゃらにやってきたから、少し整理して、これからわたしが本当に価値提供できるために力を注げる仕事のクオリティをより高めていきたい。
このステージではビジネスモデルを見直す期間です。

\思い描こう/
ビジョンしかなかったわたし。
独立したのも「もう履歴書書きたくない」と思った成り行きだし、法人にしたのだって「法人じゃないと契約できない」と言われ必要に迫られて勢いでした。
だから事業計画書なんてないし、資金もない。順風満帆には程遠いし、失敗の連続だったけど着実にステップアップして進んでこれたのはビジョンがあったから。
ビジョンしかなかった。だけどこれがあったからやってこれたし、本当に周りの人に助けられた。人に恵まれて応援してもらってそれが大きな力になりました。
わたしだってまだまだこれから。一緒に健康で幸せな社会を創っていきましょう!

それぞれのステージに合わせて
あなたが本当に望む未来にナビゲートします。
\こんな人におすすめです/
✓自分の商品・コンテンツをアップグレードしたい
✓ブログ、SNSの時間を減らして仕事に充てたい
✓毎月安定した収入源を確保したい
✓わたしにしかできない仕事で売れっ子になりたい
✓管理栄養士の仕事で食べていけるようになりたい
✓自分の理想のあり方を全うしたい
メンタリングでのゴール設定
✓自分の商品の価格を再設定しよう
✓ビジネスモデルを見直してゆとりのあるライフスタイルにシフトしよう
✓顧問契約を目指そう
✓「あなたにお願いしたい」と思われるあり方を表現しよう
✓管理栄養士業務の単価を上げていこう
✓人生が導かれ、自分本来の運命の道を歩いていく覚悟を決めよう
これらはほんの一例です。
ながいがあなたの現状と課題を見つけ出し、あなたが本当に望む未来を思い描くお手伝いをしながらゴールを設定していきます。
01
事前の質問シートで
ゴール設定
セッションまでにいくつか質問や宿題?!をさせていただきます。セッションの質をより高めるためのものです。うまく言葉にならなくても大丈夫。今の想いを教えてください♪
02
じっくり戦略を立てる
120分
あなたの理想の未来、そのための指標、そこへの道筋を見つけていきます。
決めるのはあなた自身。あなたの人生をあなたが舵取りするためにわたしがナビゲートします!
03
1か月後の報告で
成果を確認
2人専用のチャットルームを使って、やったことの成果を報告していただきます。もちろん強制ではないのですが、報告できるためにがんばろうというモチベーションが湧き上がってくるかと思います。
未来を確約した人たち

出版した!
会社を辞めた直後、これからどうしようかと人生の分岐点で受講。
なりたい自分が明確になり、活躍の幅をどんどん広げていった!
出版が叶い、ダイエットサロンも運営。現在は出産し、育児と仕事を両立中

収入アップ!
会社を辞めてフリーランスになろうかと準備中に受講。
仕事に対する誠実さが、信頼を生み、どんどん仕事が入ってくる売れっ子に!
えいよう未来からもお仕事を依頼することが多く、総額250万円ほどお支払いしています

法人の代表に
病院勤務10年が経ち、次のステージに起業を考えていた時に受講。
メンタリングで言われた一言で視野が広がり法人を立ち上げた!
NPO法人を立ち上げ、施設を運営。
ゆめの種から芽が出てきた!立場が人をつくる。その名の通りどんどん協力者が増え実現の先を進んでいる

ビジネスが加速!
やりがいは持っているけど雇われで働くことに違和感を持ち、受講。
今は仲間がたくさん集まるチームのリーダーに!
人とのご縁を大切に仲間と一緒に楽しいことをやっていたら仕事になっている。
ついに株式会社を設立した!

受講生同士、結婚した♡
会社の方針に理解できないことがあり、転職か、フリーランスかみつめたくて受講。
ワークをしている中で「わたしの理想」と思える人と出会った!
今はフリーランスになるよりも、転職してもう少しスキルをアップしたいと考えるように。その出会いから結婚し、いまは育休中♡
自分本来の運命の道を歩き出そう!
料金について
55,000円(税込み)
ながいかよオンラインサロンメンバー優待(同時入会可)
33,000円(税込み)
事前のお支払いをお願いしております。
お振込み、クレジットカード決済に対応いたします。
セッション前日までに決済完了していただければ大丈夫です。
「メンタリングを受けたい!」と思う気持ち、直感を感じたのであればぜひその直感を大切にしていただきたいです。
時間
約 2 時間
強制的・一方的な終了はいたしません。
場所
オンライン
パソコン・スマホでご自宅からアクセスしていただけます。
※ながいの出張に合わせて対面でできるかもしれません。まずはメッセージで準備しながらセッションの日を決めましょう!
お申し込みの流れ
①まずは下記お申込みフォームよりお申込みください。
②メールを拝見させていただいたあと、こちらからお返事をさせていただきます。
ご入金のご案内や今後の流れについてご連絡いたします。
※いくつか質問をさせていただいたり宿題(?!)を出させていただくことがあります。
当日の時間をより濃いものにするためです。当日までに考えておいてくださいね。
③日時など一緒に決めていきましょう。
④メンタリングスタート! 主役はあなたです!
キャリアメンタリングへの想い
これからの時代、ヘルスケア領域はビジネスにおいてさらに重要な位置づけになってくるでしょう。ヘルスケア、予防や未病を担うわたしたちの役割が大きく期待されています。
その私たちが、実力とともにどんどん積極的にビジネスを進められるマインドや実行力が試されてきています。
一緒に引きあがって、ともにいい時代、よりよき未来を築いていけるパートナーシップを組んでいきたい。そう思っています。